トップページ > 山形県バイオクラスター形成促進事業 > やまがた バイオサイエンスセミナー2022

やまがた バイオサイエンスセミナー2022

やまがた バイオサイエンスセミナー2022
講座内容

世界にはばたけ・鶴岡サイエンスパークの最新情報

慶應義塾大学先端生命科学研究所の研究成果や同研究所発バイオベンチャーの事業、そして、バイオ技術事業化促進事業を活用して新商品開発・事業化に取り組む県内企業の共同研究成果をご紹介いたします。

 

【プログラム】

●基調講演「鶴岡サイエンスパークの最新情報」

慶応義塾大学先端生命科学研究所所長 冨田 勝 氏

 

●慶大先端生命研発バイオベンチャー企業の事業概要の紹介

・「Contributing to sustainable well-being ~人類の持続可能なウェルビーイングに貢献する~」

Spiber株式会社 共同創業者 取締役兼執行役 菅原 潤一 氏

 

・「フェルメクテス株式会社の設立とそのビジョン」

フェルメクテス株式会社 代表取締役 大橋 由明 氏

 

バイオクラスター形成促進事業における共同研究発表紹介

・「ブドウ品種’甲州’におけるフリー及びプレス果汁を用いたワイン発酵に伴う物質変化」

(公財)庄内地域産業振興センター バイオクラスター形成促進事業研究員 芦野 祐尋 氏

 

・「メタボローム解析を活用した熟成リンゴ酢の開発」

有限会社 壽屋漬物道場 取締役 渡辺 暁史 氏

 

お申込みはこちらから↓↓

期日 2022年 12月 7日(水)

終了しました。

時間 14:00~16:15 [開場 13:30]
講師プロフィール 講師プロフィール 慶應義塾大学先端生命科学研究所 所長 冨 田 勝 氏

1957年東京都生まれ。慶應大工学部卒。カーネギーメロン大学修士課程、博士課程修了。慶應大環境情報学
部助教授、教授、学部長歴任。2001年より先端生命科学研究所所長。米国立科学財団(NSF)大統領奨励賞
(1988)、文部科学大臣表彰科学技術賞(2007)、国際メタボローム学会功労賞(2009)、山形県特別
功労賞(2017)、第68回河北文化賞(2019)、第5回バイオインダストリー大賞(2021)など多数受賞

会場/場所 鶴岡メタボロームキャンパスレクチャーホール  鶴岡市覚岸寺水上246-2(鶴岡サイエンスパーク内)
定員 会場:50名  オンライン:200名
お申し込み方法

FAXでのお申し込み方法

お申し込み
締め切り日
定員になり次第締め切り

終了しました。

お問い合わせ
申し込み先
(公財) 庄内産業振興センター バイオ産業推進室
電話/0235-29-1620(代) FAX/0235-23-8231
E-mail bio@shonai-sansin.or.jp
-------------------------------------------------------------------------
※<注意>
ZOOMミーティングよる「オンライン」配信も行います。
インターネットでお申込みの際は、お申込フォームに『会場参加』か『オンライン参加』どちらかを必ずご記入ください。
-------------------------------------------------------------------------
※携帯アドレス(docomo、ezweb、i.softbank等)以外のPC用
メールアドレス(gmail、yahoo等)をご記載ください。携帯アド
レスの場合、連絡メールが届かないことが多く見受けられます。
実行体制 主催/公益財団法人庄内地域産業振興センター   
共催/慶應義塾大学先端生命科学研究所、公益財団法人山形県産業技術振興機構
後援/山形県、鶴岡市、山形銀行、荘内銀行、きらやか銀行、鶴岡信用金庫、日本政策金融公庫
協力/鶴岡商工会議所
ページの先頭へ戻る