トップページ > セミナーのご案内 > 各種セミナー > 中小企業 財務戦略セミナー

中小企業 財務戦略セミナー

中小企業 財務戦略セミナー
講座内容

『経営理念だけでなく財務理念も』

 

中小企業経営において、経営理念は企業の存在意義や価値観を示す羅針盤として重要な役割を果たします。しかし、企業の持続的な成長を実現するためには、経営理念に加えて「財務理念」を確立することが不可欠です。財務理念とは、資金調達、投資計画、利益配分など、企業の未来の資金に関する方針と価値観を明確にし、経営判断の軸とするものです。本セミナーでは、財務を単なる数字の管理ではなく、企業の成長戦略と連動させるための考え方と実践手法等について解説いたします。

 

○このような方におすすめします

・ 経営理念はあるが財務に対する理解も深めたい方

・ 財務理念を学び経営の軸を強めたい方

・ 財務を”管理”ではなく”戦略”として活かしたい方

 

  

[2024年度の「中小企業 財務戦略セミナー」講師 森尾勝俊氏]

 

・セミナー受講に係る連絡等は原則として電子メールで行います。メールアドレスには、PC用メールアドレス (gmail,yhoo,icloud等)をご記載ください。携帯アドレス(docomo,ezweb,isoftbank)の場合、連絡メールが届かないことが見受けられるので、よろしくお願いいたします。

 

・FAXでお申込みの方は下記に掲載のPDFファイルをダウンロードしてお使いください。

 

期日 2025年11月13日(木)

募集中

時間 13:30~16:30
講師プロフィール 講師プロフィール 税理士法人古田士会計 エキスパートリーダー 森尾 勝俊 氏

1976年、神奈川県生まれ。
法政大学経営学部卒業。税理士試験一部科目合格後、地元の会計事務所勤務を経て、2006年古田土会計へ入社。2,000社を超える顧問先の銀行取引の分析から生まれた古田土式銀行交渉術により中小企業の資金調達をサポートしている。
2020年よりYouTube「中小企業の財務チャンネル」を運営。登録者数7万人を超える。

税理士法人 古田土会計
東京都江戸川区西葛西に本拠を置く税理士法人、会計事務所。税理士法人古田土会計を中心に株式会社古田土経営、その他数社からなる。経営ビジョンに「日本中の中小企業を元気にする」を掲げ、業界で初めて経営計画発表会を開催した会計事務所であり、経営計画書と「古田圡式月次決算書」で知られている。
受講対象 会社役員、経営幹部、財務担当者、関心のあるビジネスパーソン 他
会場/場所 庄内産業振興センター 研修室 (JR鶴岡駅前 マリカ東館3階)
受講料 無料
持ち物 筆記用具
定員 40名
お申し込み方法

FAXでのお申し込み方法

お申し込み
締め切り日
定員になり次第締切いたします
お問い合わせ
申し込み先
(公財)庄内地域産業振興センター
電話/0235-23-2200(代) FAX/0235-23-3615
E-mail info@shonai-sansin.or.jp
実行体制 主催 公益財団法人庄内地域産業振興センター 後援 公益社団法人鶴岡法人会
ページの先頭へ戻る