名 称 | 期 日 | 時 間 | 内 容 |
---|---|---|---|
営業セールス研修 |
6/17(火)・18(水) (全2回) 終了しました。 |
9:30~16:30 | 市場が縮小し競争が激化する環境の中で、昨今提案型営業が求められています。 なぜなら、提案型営業は、顧客の要望をよく聴き取り、それに合った具体的な解決方法を提供する顧客視点に立った営業スタイルだからです。 これを確実に実践すると、顧客からの信頼を獲得し、顧客を囲い込み、固定化することができます。 この研修では、提案型営業について学び、提案書の作成およびプレゼンテーションの演習を通して、顧客視点に立った営業スタイルを身につけます。 |
データベース入門 |
6/2(月)~7/17(木) (全12回) 終了しました。 |
18:30~21:00 | Microsoft Access は、高度なデータベースアプリケーションの開発もできる本格的なものですが、専門的な知識がなくともデータベースが構築できる入門者にも使いやすいソフトウェアです。 この講座では、はじめにデータベースの概念や基本的な考え方を解説し、テーブルの作成からデータの入力、編集、加工、フォームやレポートの作成および編集、クエリによるデータの抽出など、実際に一連の作業をすすめながら、Accessによるデータベース構築の基本手順を習得します。 |
名 称 | 期 日 | 時 間 | 内 容 |
---|---|---|---|
モノづくり新事業応援セミナー |
2月25日(火) 終了しました。 |
18:30~20:30 | ソーシャルネットワークの普及や3Dプリンタに代表されるデジタルものづくりの進化等により、従来、中小の製造業者にとってハードルが高いと思われてきたオリジナル商品の開発が可能となるインフラが整ってまいりました。このセミナーでは、中小の製造業者が自ら商品を企画・デザインし、そして自ら販売する”マイクロモノづくり”を提唱し、支援コンサルティングも行っている(株)enmono(エンモノ)代表の三木康司氏をお招きし、講演と相談会を行います。自社の技術・経営資源を活かしてオリジナル商品を開発したい経営者の方、独自のアイディアでカッコイイ商品を開発しビジネスにしたい起業家の方やものづくりに興味のある方は、是非お気軽にご参加ください。 |
名 称 | 期 日 | 時 間 | 内 容 |
---|---|---|---|
Webマーケティング実践会 |
9月26日(木)~12月19日(木)全7回 終了しました。 |
18:30~20:30 | Web サイトを通じて「利益を生み出す」ために必要な問題解決の手法をじっくり学び、そして実践しましょう!! |
名 称 | 期 日 | 時 間 | 内 容 |
---|---|---|---|
ドラッカーマネジメント実践研究会のご案内 |
6月28日~11月22日(毎月1回、計6回) 終了しました。 |
18:30~20:30 | 通常の講師によるセミナースタイルではありません。参加者それぞれがドラッカーの著作(課題図書)を事前に読んで、「一番関心のあった内容は何で、その理由は」、「今回学んだことをそのように仕事(経営)に活かし、実践していくか」等々…。参加者の自由なディスカッションを通じて、ドラッカーのマネジメントを学んでいきます。 |