トップページ > セミナーのご案内 > ビジネススキルのアーカイブ

セミナー

ビジネススキルのアーカイブ

2025年08月 募集開始

名 称 期 日 時 間 内 容
コーチング研修 10/10(金)

募集中

9:00~16:30 対話的手法により相手の能力や強み、やる気を引き出すコーチングの3つの手法(傾聴・承認・質問)を学び、実践的なロールプレイングを通じてコーチングスキルを身につけ、リーダーシップやマネジメントの能力向上をはかる。
SNS集客実践会(2025年後期) 1022(水)、11/5(水)、11/26(水)

募集中

各13:30~16:00 山形県よろず支援拠点コーディネーターを講師・ファシリテーターに「講義+ワークショップ」でSNSを活用した集客術学び実践し、参加者同士が成果を共有する全3回の実践的なプログラムです。
経営者が描く会社の”未来地図” 『経営計画作成合宿』 ①10/28(火)、②10/29(水)

募集中

① 10:00~17:00 ② 9:00~16:00 「なんとなく必要」から「絶対に必要」へ。漠然とした不安を、具体的な行動と成長に変えるための2 日間の集中合宿。古田土会計グループの長年の経営計画作成指導実績に基づくノウハウで、経営者自身が納得できる“生きた経営計画書”を作成できます。
2025.10月期「起業応援セミナー」の開催 ①10/9(木)、②10/16(木)、③10/24(金)、④11/7(金)、④11/18(火)

募集中

各18:30~21:00 『未来を創る 起業の扉を開けよう!”起業する際に大切なポイント”を5回で学ぶセミナー』
ビジネスモデルの作成や起業初期に重要な経営のエッセンスを学ぶセミナーです。

2025年07月 募集開始

名 称 期 日 時 間 内 容
わかりやすい説明力向上研修 9/19(金)

募集中

9:00~16:30 伝えたいことがうまく言えない「説明の壁」を乗り越え、相手が理解しやすいように伝えるために、「整理する力」、「かみ砕く力」、「興味を惹く力」の3つの説明力の向上を目指す。
リーダーシップ強化セミナー 9/12(金)

募集中

9:00~16:00 リーダーに求められる能力について理解を深め、部下のモチベーションを上げ能力を引き出すコミュニケーションの手法や目標達成に向けて組織を動かす方法を学ぶ。
EXCELマクロとVBAプログラミング 9/8(月)~10/23(木)の月・木曜日

募集中

18:30~21:00 VBAを直接編集してマクロを作成し、複雑で面倒な操作も自動処理する実践的なプログラミング技術を習得します。
クレーム対応研修 9/5(金)

募集中

9:00~16:30 一般的なクレームから悩ましい難クレーム、不当クレーム等ハードなものまで、その対応方法について、クレームやトラブルの起こるメカニズム、クレーム対応の重要ポイント、防止策、組織としての対応方法などを習得する。
プレイングマネージャー研修 9/2(火)

募集終了

9:00~16:00 日々多忙な中で自己の業務を進めながらチームで成果を出していくために、時間・チーム・リスクのマネジメントについて学ぶ。

2025年06月 募集開始

名 称 期 日 時 間 内 容
Makuake「応援購入」でひらく! 販路開拓実践講座 【鶴岡会場】 ① 8/22(金)、② 9/5(金)、③ 9/10(水)、④ 10/2(木)、⑤ 10/17(金) 【山形会場】 ① 8/28(木)、② 9/5(金)、③ 9/16(火)、④ 10/8(水)、⑤ 10/17(金)

募集終了

「新しい商品やサービスを開発したいけれど、販路や顧客獲得に課題がある」、「魅力ある商品を全国に届けたい」。そんなお悩みはありませんか?
この講座は、アタラシイものや体験の応援購入サービス ”Makuake”(マクアケ)を活用し、あなたの事業を飛躍させるための実践的プログラムです。独自性を活かした価値提案、効果的なプロジェクト設計、共感を呼ぶストーリーテリング等を実践的なフレームワークで学びながら、経営資源を活かした新しいプロジェクトの企画から販促までを徹底サポートします。従来の販路では難しかった市場開拓と、共感で繋がる顧客づくりをこの機会に実践してみませんか。

2025年05月 募集開始

名 称 期 日 時 間 内 容
タイムマネジメント研修 7/23(水)

終了しました。

9:00~16:00 PDCAサイクルを活用し、限られた時間で最大限の成果を出すタイムマネジメント法を習得する。自身のワークスタイルを振り返り課題を把握したうえで、計画の立て方や優先順位の付け方、効率的な仕事の進め方を学ぶ。
コミュニケーション・スキルアップ研修 7/16(水)

終了しました。

9:00~16:00 お互いを尊重しながら自分の考えや気持ちを率直に伝えるコミュニケーション(アサーション)を学び、部下・後輩・お客様との良好な関係づくりや対人対応力の向上を目指して、自己理解を深め、実践ワークで伝え方や傾聴力を磨く。
実践EXCEL講座 7/7(月)~28(月)

終了しました。

18:30~20:30 業務効率化を目指したEXCELの中級講座。様々な例題を通して業務での実践力を高め、業務改善につながるEXCELの活用方法を身につける。
SNS集客実践会(2025年前期) 6/19(木)、7/3(木)、7/24(木)

終了しました。

各13:30~16:00 山形県よろず支援拠点コーディネーターを講師・ファシリテーターに「講義+ワークショップ」でSNSを活用した集客術学び実践し、参加者同士が成果を共有する全3回の実践的なプログラムです。
2025.6月期「起業応援セミナー」の開催 ①6/19(木)、②6/27(金)、③7/4(金)、④7/18(金)、⑤7/29(火) 

終了しました。

各18:30~20:45 『未来を創る 起業の扉を開けよう!”起業する際に大切なポイント”を5回で学ぶセミナー』
事業計画の作成や起業初期に重要な経営のエッセンスを学ぶセミナーです。

2024年10月 募集開始

名 称 期 日 時 間 内 容
中小企業 財務戦略セミナー 12/5(木) 

終了しました。

13:30~16:30 このセミナーでは的確な経営判断やマネジメントが求められる役員や経営幹部の方々が、理解すべき重要な会計・財務知識と未来を描き、未来を実現するために今後重要とされる財務視点での経営計画づくりの基本について、会計・財務に馴染みの薄い方でも理解できるよう、わかりやすく解説する。
戦略 MG マネージメントゲーム体験会【11月~1月】 ①11/6(水)・11/14(木) ②12/10(火)・12/17(火) ③1/16(木)・1/23(木) 

終了しました。

各回 13:00~18:00 戦略MGは、経営層から管理職・中堅社員の方々までを対象としたマネジメントの実践教育プログラム。
参加者ひとりひとりがゲーム形式で会社を起業・経営し、経営活動のさまざまな意思決定を実践していく能動的学習(アクティブ・ラーニング)です。
ゲームによって経営を疑似体験(シミュレーション)し、ゲーム参加者と経営成績を競い楽しみながら経営戦略思考と実務に役立つ会計思考を学ぶことができ、「自ら考え行動する人材」づくりの強力な研修ツールでもあります。

2024年09月 募集開始

名 称 期 日 時 間 内 容
行動経済学を活用した部下指導研修 11/6(水)

終了しました。

9:00~16:00 人を動かすための手段として注目の集まる行動経済学を活用して、どのように部下指導を行えばよいのか、行動経済学のEASTのフレームワークにしたがって、部下の主体性発揮を促すポイントを学ぶ。

2024年08月 募集開始

名 称 期 日 時 間 内 容
SNS(インスタグラム)集客実践会【10月~11月】 10/4(金)、10/29(火)、11/21(木)

終了しました。

13:30~16:00 山形県よろず支援拠点コーディネーターを講師・ファシリテーターに「講義+ワークショップ」で学び実践し、成果を共有する全3回の実践的なプログラムです。
コーチング研修 10/8(火)

終了しました。

9:00~16:40 対話的手法により相手の能力や強み、やる気を引き出すコーチングの3つの手法(傾聴・承認・質問)を学び、実践的なロールプレイングを通じてコーチングスキルを身につけ、リーダーシップやマネジメントの能力向上をはかる。
わかりやすい説明力向上研修 9/18(水)

終了しました。

9:00~16:40 伝えたいことがうまく言えない「説明の壁」を乗り越え、相手が理解しやすいように伝えるために、「整理する力」、「かみ砕く力」、「興味を惹く力」の3つの説明力の向上を目指す。
ロジカルシンキング研修 9/12(木)

終了しました。

9:00~16:00 ロジカルシンキングの基本を学び、自身の考えや情報を明確に整理し相手に伝え納得させる論理的な思考法と、さまざまなフレームワークの演習を通してビジネスの現場ですぐに実践できる論理的な意思決定(問題解決)の手法を身に付ける。

2024年07月 募集開始

名 称 期 日 時 間 内 容
リーダーシップ強化セミナー 9/6(金)

終了しました。

9:00~16:00 リーダーに求められる能力について理解を深め、部下のモチベーションを上げ能力を引き出すコミュニケーションの手法や目標達成に向けて組織を動かす方法を学ぶ。
元気のでるメンタルヘルスセミナー 9/5(木)

終了しました。

9:00~16:00 メンタルヘルスについて正しく理解し、セルフケアを中心とした対処方法や予防策を学ぶ。
また職場でメンタル不調者を出さないために必要な部下とのコミュニケーション、ストレスコントロール、相談対応に必要なラインケアのために有益な情報を提供する。

2024年06月 募集開始

名 称 期 日 時 間 内 容
EXCELマクロとVBAプログラミング 8/26(月)~10/10(木)

終了しました。

18:30~21:00 VBAを直接編集してマクロを作成し、複雑で面倒な操作も自動処理する実践的なプログラミング技術を習得します。
SNS集客実践会 7/30(火)、8/28(水)、9/20(金)

終了しました。

各13:30~16:00 山形県よろず支援拠点コーディネーターを講師・ファシリテーターに「講義+ワークショップ」で学び実践し、成果を共有する全3回の実践的なプログラムです。

2024年05月 募集開始

名 称 期 日 時 間 内 容
OJT指導者研修 7/23(火)

終了しました。

9:00~16:40 OJTを効果的にをすすめるために、実際に仕事を教える指導者が身につけておきたい知識とスキルの向上をはかり、様々な場面を想定したロールプレイングや育成計画立案の演習を行う。
プレイングマネージャー研修 7/17(水)

終了しました。

9:00~16:00 日々多忙な中で自己の業務を進めながらチームで成果を出していくために、時間・チーム・リスクのマネジメントについて学ぶ。
2024年6月期『起業応援セミナー<実践スキルアップ編>』 6/13(木) 6/20(木) 7/5(金) 7/12(金) 7/18(木)

終了しました。

各18:30~20:45 『未来を創る 起業の扉を開けよう!”起業する際に大切なポイント”を5回で学ぶセミナー』
事業計画の作成や起業初期に重要な経営のエッセンスを学ぶセミナーです。
リーダーのためのレジリエンス研修 6/26(水)

終了しました。

9:00~16:00 困難にぶつかっても、しなやかに回復し乗り越えていく力=レジリエンスを自分・部下・チームの3方向から高める。
ページの先頭へ戻る